資産運用会社
JPRとの間で資産運用委託契約等を締結し、投資法人規約並びに同規約に定める資産運用の対象及び方針に従い、資産の運用に係る業務(不動産等の売買、賃貸借に係る判断のすべて)や資金調達に係る業務、およびJPRへの報告業務等を行います。 TRIMは東京建物を中心とし、安田不動産、大成建設、損害保険ジャパン、明治安田生命保険といったスポンサー5社の出資により設立されました(現在のスポンサーは東京建物、安田不動産、大成建設、明治安田生命保険の4社となっております)。
名称、資本の額及び事業の内容
名称 | 株式会社 東京リアルティ・インベストメント・マネジメント(略称:TRIM) |
---|---|
資本の額 | 3億5,000万円 |
事業の内容 | 投資運用業 |
沿革
2000年4月28日 | 会社設立 |
---|---|
2000年10月13日 | 宅地建物取引業者としての免許取得(東京都知事(4)第79025号(現在)) |
2001年3月2日 | 定款の事業目的の変更(投資信託委託業及び投資法人資産運用業、主として有限会社クアトロ・キャピタルより委託を受けて営む所定の事業等への変更) |
2001年3月16日 | 宅地建物取引業法上の取引一任代理等の認可取得(認可番号第3号) |
2001年6月20日 | 投信法上の投資法人資産運用業の認可取得(認可番号 内閣総理大臣第7号) |
2001年11月17日 | 定款の事業目的の変更(主として有限会社クアトロ・キャピタルより委託を受けて営む所定の事業の削除) |
2007年9月30日 | 金融商品取引業(投資運用業)に係る登録(登録番号関東財務局長(金商)第362号)(注) |
2007年11月28日 | 金融商品取引業(投資運用業)登録申請 申請書類提出 |
- (注)証券取引法の一部を改正する法律(平成18年法律第65条)附則第159条第1項に基づき、金融商品取引業(投資運用業)に係る登録を受けたものとみなされていました。
運用体制
TRIMの組織体系は、以下の通りです。
お客様本位の業務運営に関する方針
株式会社東京リアルティ・インベストメント・マネジメント(以下「当社」といいます。)は、金融庁が平成29年3月30日に公表した「顧客本位の業務運営に関する原則」を採択するとともに、お客様本位の業務運営を実現するために、以下の「お客様本位の業務運営に関する方針」を策定します。
1. 当社は、ステークホルダーの利益とのバランスをとりながらお客様の最善の利益を追求します。
2. 当社は、利益相反を防止するため、法令の水準を上回る内容の自主ルールを設定し、遵守します。
3. 当社は、投資法人より受け取る資産運用報酬の詳細を定期的にお知らせします。
4. 当社は、分かりやすさを旨とした情報の開示を行います。
5. 当社は、個人投資家の皆様に丁寧な情報提供を行います。
6. 当社は、お客様の最善の利益を追求し、利益相反を適切に管理するための人事・報酬及びガバナンス体制を整備します。
全文はこちらをご覧ください。お客様本位の業務運営に関する方針(2020年10月1日時点).pdf